2025年7月4日(金):バンコク日本人商工会議所(JCC)は、泰日経済技術振興協会(TPA)と共催で、「2025年日本型経営講座プレゼンテーション大会/The Comprehensive Course in Japanese Business Innovation Program 2025」の成果発表コンテストを開催しました。
開会式では、パンプームサック・アルニー博士(高等教育科学研究イノベーション省(MHESI)事務次官補)および、盤谷日本人商工会議所 副会頭兼社会貢献委員会教育担当 副委員長の油井宏一郎氏が挨拶を行いました。
また、盤谷日本人商工会議所 人材開発委員会委員長の浅田和重氏、盤谷日本人商工会議所 専務理事兼事務局長の石井信行氏、そしてTPA専務理事のスポット・ティアラウット氏が審査委員として参加しました。
本コンテストは、参加する学生たちが「Innovation for improving daily life, in an aging society」というテーマのもと、2025年日本型経営講座で学んだ知識を活かし、創造的な発明(Creative Innovation)や新製品(New Product)を通じて、高齢者の生活の質(Quality)、安全性(Safety)、健康的な社会(Health Society)、そして環境への配慮に寄与する提案を発表することを目的としています。
さらに、将来的なビジネス展開(Next Step for Future Business)につながる成果の拡大や発展の方向性も示され、高齢者の健康課題解決と日常生活の向上に貢献することを目指しています。
会場はバンコクのThe Landmark Bangkokホテル(7階ボールルーム)で開催されました。